加古郡播磨町の外壁塗装におすすめの季節と注意点
加古郡播磨町は、塩害の危険がある地域のため、早めに外壁塗装を行うことが重要です。
この記事では
- 加古郡播磨町で外壁塗装におすすめの季節はいつ?塩害の危険とは?
- 加古郡播磨町で今後の外壁塗装の需要はどうなる?
以上2点について解説します。 外壁塗装を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
加古郡播磨町で外壁塗装するなら春、秋!
グラフ:兵庫県の平均降水量と平均気温(1991~2020年)
出典:過去の気象データ(気象庁ホームページより)
外壁塗装を行うには、次の3つの気候条件を満たす必要があります。
- 気温が5℃以上
- 湿度85%以下
- 降雨や強風など、悪天候でない
播磨町の外壁塗装は春、秋がおすすめです。この季節は、気温が一定以上あり雨も少ないため、外壁塗装に適しています。春、秋は施工会社の繁忙期になるため、遅くとも2カ月前に依頼しましょう。
播磨町は塩害に注意
播磨町は海に面して地域のため、海沿いに住宅がある方は塩害に注意が必要です。塩害とは、風で運ばれた塩分が原因で金属や外壁材が劣化する現象です。塩害の影響を受けると、以下のような症状が出ます。塩害の被害を放置すると、住宅の寿命を大きく縮めることになります。必ず対策しましょう。
劣化症状 | 概要 |
---|---|
金属の腐食 | 金属が腐食し穴が空き、雨漏りを引き起こす。 |
外壁材の剥がれ | 外壁材がはがれることによって、外壁内部も劣化する。外壁への影響は建物の耐久性にも関わってくる。 |
塗料の劣化 | 塗料の耐用年数はおよそ10年といわれていますが、2~5年ほど短くなる。 |
塩害に地域に適した塗料
塩害地域では、耐用年数が長いフッ素塗料や無機塗料がおすすめです。 塩害地域は塗装の劣化が早くなるため、耐用年数が短い塗料を使うと、頻繁に塗り替える必要があります。そのため、トータルでみると大きな金額が掛かってしまいますし、手間もかかります。また、万が一塗り替えが遅れてしまい住宅が損傷してしまうと、さらにお金がかかってしまいます。海沿いに住宅がある方は、耐用年数の高い塗料を使用しましょう。
塗料名 | 耐用年数 | 特徴 | 単価(m2) | ウレタン塗料 | 8~10年 | 一定の耐久性があるうえに、安価で使用できる | 1,700~2,200円 |
---|---|---|---|
シリコン塗料 | 10~15年 | 耐用年数が長く、価格も手ごろでコストパフォーマンスに優れている | 2,300~3,000円 |
ラジカル塗料 | 12~15年 | シリコン塗料に代わる、近年主流の塗料 | 2,500~3,000円 |
フッ素塗料 | 15~20年 | 一般の塗料では一番ランクが高い。耐久性に優れているが高価 | 3,800~4,800円 |
無機塗料 | 20~25年 | 汚れにくく、親水性に優れているため、汚れが付着しても雨水で洗い流せるが高価 | 4,500~5,500円 |
播磨町で外壁塗装の需要増の見込み。早めの依頼を!
グラフ:兵庫県と加古郡播磨町の新設住宅着工戸数(持家)(2011年~2019年)
出典:統計ダッシュボード(https://dashboard.e-stat.go.jp/)
播磨町の新設住宅着工戸数は、2017~2019年にかけて増加しているため、外壁塗装の需要も高まっています。 また、播磨町は2011年に多くの住宅が着工されているため、外壁を塗り替えるタイミングの目安である10年後の2021年以降に外壁塗装の需要が増加することが予想されます。 外壁塗装の需要が増加すると、目当ての施工会社に依頼できないおそれがあるため、外壁塗装を検討中の方は、早めの依頼をおすすめします。
まとめ
- 加古郡播磨町で外壁塗装をするなら春、秋がおすすめ
- 加古郡播磨町の外壁塗装の需要は2021年前後に増加することが予想される