東京都品川区の外壁塗装

加盟店募集中

東京都特別区部外壁塗装の費用推移

特別区部の1m2あたりの外壁塗装の費用推移です。2015年と2022年を比較すると425円上昇しています。平均は5,686円/m2でした。

特別区部の外壁塗装の費用
年度 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022
費用(円/m2 5,555 5,555 5,555 5,582 5,661 5,802 5,796 5,980

東京都品川区の塗装費用の相場

品川区の2018年度の延べ床面積をもとに塗装代を概算すると259,789円になります。使用する塗料や塗装会社の料金設定によって金額は異なるため、実際の費用と異なります。※足場代などその他費用は含まない

計算式:延べ床面積×1.3(係数)×2,500(シリコン塗料)

品川区の1住宅当たりの延べ床面積の推移
年度 2003 2008 2013 2018
延べ床面積(m2 78.91 79.34 80.8 80.69

東京都品川区の新設住宅着工戸数

品川区の新築住宅の着工戸数は、2000年と2021年を比較すると628戸の減少がみられます。一般的に、外壁の塗り替えは約10年周期で行われます。そのため、2013年に着工された4,541戸の住宅は、2023年に外壁の塗り替えが必要になる可能性があります。

品川区の新設住宅着工戸数の推移
年度 戸数(戸)
2000 5,356
2001 6,906
2002 5,834
2003 6,935
2004 7,003
2005 7,133
2006 6,660
2007 3,677
2008 4,930
2009 3,306
2010 4,107
2011 3,372
2012 5,272
2013 4,541
2014 7,078
2015 4,792
2016 8,669
2017 5,852
2018 5,506
2019 4,274
2020 5,438
2021 4,728

品川区の助成金情報

品川区では外壁塗装の助成金制度を実施している可能性があります。詳細はこちらからご確認ください。

東京都品川区での外壁塗装の補助金情報

品川区住宅改善工事助成事業(エコ&バリアフリー住宅改修)
金額
区民
助成率:工事費用(消費税抜きの額)の10%
上限額:20万円
マンション管理組合、賃貸住宅個人オーナー
助成率:工事費用(消費税抜きの額)の10%
上限額:100万円
助成対象工事
  1. 屋根の軽量化
  2. 外壁耐火パネル設置
  3. 防犯ガラスや扉等の設置
  4. 家具転倒防止器具の設置
  5. その他、耐震性を高めるための工事

※その他に、上記の工事のいずれかと同時に行う工事も助成の対象となります。

受付期間
令和5年4月3日(月)~令和6年2月14日(水)
対象者
共通の要件
  1. この制度を初めて利用すること
  2. 予約申込時点で着工前で、令和6年2月29日(木)までに助成申請書類を提出できること
  3. 区内施工業者に発注して行う工事であること
  4. 助成対象工事費用(消費税抜き)の総額が10万円以上であること
  5. 助成対象工事について他の助成制度を利用していないこと
  6. 建築基準法その他の関係法令に適合していること
  7. 建築確認が必要な工事の場合は、原則として品川区建築課で取得すること
区民の場合
  1. 品川区民であること ※申請時点で品川区に住民票を移していない場合、助成金が交付できない可能性があります
  2. 工事対象住宅(区内)の世帯主であり、現に居住していること または、改修後に居住し、世帯主となること ※工事対象住宅を所有しているかにかかわらず、世帯主であることが要件です
  3. 前年所得(所得税法に規定する前年の合計所得金額)が1200万円以下であること
  4. 住民税を滞納していないこと
  5. 工事対象住宅が賃借の場合は対象工事について所有者から承諾を得ていること
問い合わせ先
住宅課 住宅運営担当
電話:03-5742-6776
FAX:03-5742-6963

品川区お問い合わせ先

住宅課 住宅運営担当
〒140-8715
品川区広町2-1-36
電話 : 03-5742-6776
FAX : 03-5742-6963

東京都のオススメがある行政区リンク

東京都の近隣都道府県リンク

お気軽にお問い合わせくださいね。
私、白井が全力でサポートします。

今すぐ無料相談する

今すぐ無料相談する

おうちの塗装あなたの地域の相場は?

完全無料診断する 完全無料診断する