栃木県でもらえる外壁塗装とリフォームの助成金と補助金

更新日:
栃木県でもらえる外壁塗装とリフォームの助成金と補助金

栃木県内で外壁塗装・屋根塗装・リフォームに助成金や補助金を支給している市区町村を紹介しています。
現在、助成金・補助金制度を実施していない地方公共団体でも、今後実施される可能性がありますので、ご確認ください。

以下の自治体で助成金制度が利用可能です。自治体名をクリックすると、助成金の詳細ページへ移動します。

※2023年9月時点

栃木県の市区町村一覧

栃木県の助成金・補助金制度 行政区別一覧

宇都宮市

宇都宮市の外壁塗装・リフォームの助成金(補助金)

令和5年度の宇都宮市住宅改修補助制度
金額
必須工事費10万円以上を含む住宅改修工事費(必須工事+選択工事)の10パーセント(上限10万円
助成対象工事
  • 市内の施工業者が行う、居住の用に供する部分の改修工事であること
  • (注意)市内の施工業者とは次のとおりです。

    • 市内に本店または本社がある業者
    • 市内に支店・営業所がある業者
    • 市内に住所がある個人事業者
  • 令和5年4月1日以降、補助金交付決定後に契約する工事であること
  • 住宅の性能や機能を向上させるため行う工事費が10万円以上の工事であること
  • 必須工事とあわせて行う改修工事であること
  • 令和6年2月末日までに申請し、3月末日までに完了実績報告ができる工事であること
受付期間
令和5年4月3日(月曜日)から先着順で受付し、予算額に達した時点で受付終了となります。
予定件数350件
対象者
  • 本市に住民登録があること
  • 補助対象となる住宅改修を行う方
  • 市税を滞納していないこと
上記のすべての要件を満たす方が対象となります。 上記のすべての要件を満たす方が対象となります。
問い合わせ先
都市整備部 住宅政策課 住宅政策グループ(市役所9階)
電話番号:028-632-2735 ファクス:028-639-0614

栃木県宇都宮市お問い合わせ先

都市整備部 住宅政策課 住宅政策グループ
〒320-8540
栃木県宇都宮市旭1丁目1-5(市役所9階)
電話 : 028-632-2735
FAX : 028-639-0614
那須烏山市

那須烏山市の外壁塗装・リフォームの助成金(補助金)

那須烏山市住宅リフォーム助成金
金額
助成金は、リフォーム工事の補助対象経費の10%以内の額で、最大10万円を補助します。
助成対象工事
  • 市内に本社、支社がある会社又は、市内に住所を有する事業者であり、市に入札参加資格者名簿又は小規模工事等契約希望者制度に登録した施工業者の工事であること。
  • リフォーム工事に要する費用から対象外経費及びその他補助金等を除いた後の工事費が30万円以上(消費税等を含む)であること。
  • 公共下水道、農業集落排水処理施設等の接続工事。
  • 令和8年3月31日までに完了するリフォーム工事であること。
受付期間
令和5年4月1日から令和8年3月31日まで
対象者
  • 対象住宅に住民登録がある所有者又は所有者の2親等以内の親族で対象住宅に居住し、住民登録があるもの。
  • 当該リフォーム工事を行う者及びその世帯に属する者に市税及び使用料その他の税外収入金のうち市長が別に定めるものの滞納がないこと。
問い合わせ先
まちづくり課
烏山庁舎1階 〒321-0692 栃木県那須烏山市中央1-1-1
電話番号:0287-83-1151 ファクス番号:0287-83-1142

栃木県那須烏山市お問い合わせ先

まちづくり課
〒321-0692
栃木県那須烏山市中央1-1-1 烏山庁舎1階
電話 : 0287-83-1151
FAX : 0287-83-1142
真岡市

真岡市の外壁塗装・リフォームの助成金(補助金)

真岡市空き家バンクリフォーム等補助制度
金額
  • 補助率:対象工事費の2分の1以内
  • 限度額:50万円
入居者の世帯で、中学生以下の子どもがいる世帯が行う工事の場合には、上記の補助額に、中学生以下の子供一人につき10万円を加算します。
助成対象工事例
  • 住宅の安全性、居住性、機能性等の維持向上のために行う改修・増築・改築工事
  • 基礎、柱、外壁、屋根、床、内壁、天井等の修繕又は補強工事
  • 間取りの変更等の模様替えを行う工事
  • 屋根、外壁、天井、内壁、床、外建具等の断熱改修工事
  • バリアフリー改修工事(手すり設置、段差解消等)
  • 屋外修繕工事(バルコニー、雨樋等)
  • 屋内修繕工事(壁紙張替え、畳替え、内建具、トイレ、風呂等)
受付期間
予算終了まで
対象者
  1. 空き家バンクに登録した空き家の所有者(売買若しくは賃貸借契約書の写し又は売買若しくは賃貸借契約の同意書が必要になります。)
  2. 空き家バンクに登録した空き家を購入した方(3親等内の親族間を除く)(売買契約未契約である場合は、当該住宅所有者の承諾書が必要になります。)
  3. 空き家バンクに登録した空き家を賃借した方(3親等内の親族間を除く)(当該住宅所有者の承諾書の提出が必要になります。)
  4. 市税等の滞納のない方
  5. 補助金の交付を受けた日から10年以上維持し、又は居住する方(期間が10年に満たないうちに退去する場合は事前に報告願います。なお、場合により補助金を返還していただくことがあります。)
問い合わせ先
  • 真岡市役所 市民生活部 くらし安全課 空き家対策係
  • 電話:0285-83-8144
  • FAX:0285-83-8392
  • E-MAIL:kurashianzen@city.moka.lg.jp

栃木県真岡市お問い合わせ先

市民生活部 くらし安全課 空き家対策係
〒321-4395
真岡市荒町5191番地 本庁舎2階
電話 : 0285-83-8144
FAX : 0285-83-8392
メール : kurashianzen@city.moka.lg.jp
足利市

足利市の外壁塗装・リフォームの助成金(補助金)

足利市空き家バンク改修費補助金制度
金額
補助対象経費(工事費)の1/2(1,000円未満切捨て)、最大50万円まで
助成対象工事
  1. 補助対象空き家の居住部分に係る安全性・機能性の維持、向上のために行う改修工事
  2. 補助対象者が市内業者へ発注したもの
  3. 補助対象工事費の総額が20万円以上(消費税等含む)のもの
受付期間
予算終了まで
対象者
  1. 他市区町村から本市への移住者であること
  2. 市税を滞納していないこと
  3. 補助対象空き家に10年以上居住することを誓約できること
  4. 過去にこの補助金の交付を受けていないこと
  5. 暴力団員でないこと
  6. 補助対象空き家の従前の所有者の3親等内の親族でないこと
問い合わせ先
都市建設部 建築指導課
住所:〒326-8601 栃木県足利市本城3丁目2145番地

栃木県足利市お問い合わせ先

都市建設部 建築指導課
〒326-8601
栃木県足利市本城3丁目2145番地
電話 : 0284-20-2222
さくら市

さくら市の外壁塗装・リフォームの助成金(補助金)

空き家等情報バンク利用促進事業
金額
補助率: 工事費等の半分
限度額:
  • リフォーム工事: 市内業者10万円、市外業者5万円
  • ハウスクリーニング: 市内業者10万円、市外業者5万円
  • 家財処分: 市内業者10万円、市外業者5万円
  • 引っ越し: 市内・市外業者ともに10万円
受付期間
予算終了まで
対象者
  • 「さくら市空き家等情報バンク」に登録された空き家等の購入者及び賃借者
  • 本人及び同一世帯員に市税の滞納がないこと
  • 遅くとも実績報告書の提出時までに当該物件の所在地に住民票を移すこと
  • 補助金の交付を受けた日から5年以上当該物件に居住すること
問い合わせ先

さくら市建設部都市整備課都市計画係

TEL:028-681-1120

栃木県さくら市お問い合わせ先

さくら市建設部都市整備課都市計画係
〒329-1392
栃木県さくら市氏家2771番地
電話 : 028-681-1120
FAX : 028-682-0360
佐野市

佐野市の外壁塗装・リフォームの助成金(補助金)

佐野市結婚新生活支援補助金
金額
最大 30万円
(注意)1,000円未満の端数を切り捨てた額を助成します。
(注意)夫婦のいずれもが29歳以下の場合には、最大60万円になります。
助成対象工事
  • 新婚世帯が市内で住宅を購入・リフォーム・賃借するための費用、及び、引越費用
  • (令和5(2023)年4月1日から令和6(2024)年3月31日までに生じた住居費、リフォーム費用、及び、引越費用の合計額。)
  • (注意1)住居費:住宅の購入費、賃料、敷金、礼金、共益費及び仲介手数料(駐車場代、クリーニング代、保険料等は対象外です。)
  • (注意2)リフォーム費用:婚姻に伴う住宅の機能の維持又は向上を図るために行う修繕、増築、改築、設備更新等の工事費用
  • (注意3)引越費用:新婚世帯が新居へ引越しをするために引越業者又は運送業者へ支払う費用
受付期間
令和5(2023)年4月1日から令和6(2024)年3月末日まで
※予算に達し次第、受付を終了します。
対象者
  • 夫婦のいずれもが佐野市の住民基本台帳に記録されていること
  • 婚姻時に、夫婦のいずれもが39歳以下であること
  • 夫婦の令和4(2022)年中における所得の合計額が500万円未満であること
    • (離職した場合の所得額、また、貸与型奨学金の返済額は控除可)
    • (なお、所得証明書の年度切替の都合により、6月頃までは令和3(2021)年中の所得が対象になります。)
  • 他の公的制度による家賃補助等を受けていないこと
  • 市税等の滞納がないこと
  • 暴力団関係者でないこと
  • 世帯員全員がこの奨励金の交付を受けていないこと
問い合わせ先

総合政策部総合戦略推進室

〒327-8501栃木県佐野市高砂町1

電話番号:0283-20-3012
FAX番号:0283-21-5120

栃木県佐野市お問い合わせ先

総合政策部総合戦略推進室
〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話 : 0283-20-3012
FAX : 0283-21-5120
下野市

下野市の外壁塗装・リフォームの助成金(補助金)

下野市空き家バンク利用促進補助金
金額
補助金額: 工事経費の半分以内(最大50万円
※1,000円未満は切捨て
助成対象工事
対象
居住部分のリフォーム
補助要件
  • 市内に事務所・事業所を持つ法人や市内住所の個人事業主が実施
  • 費用総額は20万円以上(消費税含む)
  • 他の法令等で補助金を受ける住宅改修の経費に含まれていないこと
受付期間
予算終了まで
対象者
  • 空き家バンクに登録された物件の所有者、購入者または賃貸者(予定者含む※)
  • 市税を滞納していない方
  • 空き家の所有者の3親等以内の親族でない方
  • 補助金の交付を受けてから10年間、物件を維持または居住する方
問い合わせ先

建設水道部 都市計画課

住所:〒329-0492 栃木県下野市笹原26(庁舎3階)

電話:0285-32-8909
FAX:0285-32-8612

栃木県下野市お問い合わせ先

建設水道部 都市計画課
〒329-0492
栃木県下野市笹原26(庁舎3階)
電話 : 0285-32-8909
FAX : 0285-32-8612
日光市

日光市の外壁塗装・リフォームの助成金(補助金)

日光市空き家バンクリフォーム補助金
補助金額
補助対象経費の2分の1、最大50万円
利用対象者
日光市外に1年以上居住している方で、空き家バンクに登録された物件を購入してリフォーム工事を行う方
補助対象工事
  • 空き家バンク物件のリフォーム工事
  • 補助対象空き家の居住部分の安全性、居住性、機能性の維持や向上のための修繕、補強、間取り変更などの工事
  • 工事経費が20万円以上の場合
申請受付期間
令和5年4月1日から令和6年3月31日まで、事業完了まで
対象空き家
日光市の空き家バンク制度を利用して購入した一戸建ての住宅(併用住宅含む)。購入から2年以内の物件
必要書類
  • 利用者登録申込書
  • 誓約書
  • リフォーム補助金交付申請書
  • 売買契約書
  • 住民基本台帳未記録証明書
  • 見積書
  • 写真
リフォーム完了後
リフォーム工事が完了し、転入が済んだ後に報告と請求手続きを行う
お問い合わせ
日光市役所建築住宅課住環境係 (TEL: 0288-21-5164)

栃木県日光市お問い合わせ先

建設部建築住宅課住環境係
〒321-1292
栃木県日光市今市本町1番地
電話 : 0288-21-5164
FAX : 0288-21-5176
鹿沼市

鹿沼市の外壁塗装・リフォームの助成金(補助金)

該当の行政区では現在のところ外壁塗装・屋根塗装に関する助成金・補助金の実施が確認できていません。 ※最新の情報は下記のお問い合わせ先よりご確認ください。

栃木県鹿沼市お問い合わせ先

都市建設部 建築課 住宅係
〒322-8601
栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 4階)
電話 : 0289-63-2217
FAX : 0289-63-2274
メール : kenchiku@city.kanuma.lg.jp
小山市

小山市の外壁塗装・リフォームの助成金(補助金)

小山市空き家バンク利用促進補助制度
金額
補助率:2分の1
限度額:50万円
助成対象工事
リフォーム工事: 住宅の安全性や居住性、機能性等の維持向上のために行う改修工事(経費の総額が20万円以上)
申請期間
物件登録者:初めて登録された日から2年以内
利用登録者:売買契約日または賃貸借契約日から2年以内
対象者
  • 市税等の滞納のない方
  • 登録物件所有者の3親等内の親族でない方
  • リフォーム工事業者、家財処分業者、空き家管理業者は、市内に事務所・事業所がある法人、または市内に住所がある個人事業者に限定
  • 補助の受け取りは1住宅1回限り、1申請者1回限り(空き家管理は1回/年、2回まで)
条件・要件
  • 「リフォーム工事」や「家財処分」は工事着手前に申請が必要
  • 補助金の交付を受けた日から5年以内に物件を取り壊さない、空き家台帳の登録の抹消がないこと(物件登録者)
  • 補助金の交付を受けた日から5年以内に転居や転出しないこと(利用登録者)
  • 偽りや不正な手段で交付決定を受けた場合、交付決定を取り消す
問い合わせ先
建築指導課 - 空き家対策係
住所:〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 4階
電話:0285-22-9824
FAX:0285-22-9685

栃木県小山市お問い合わせ先

建築指導課
〒323-8686
栃木県小山市中央町1丁目1番1号 4階
電話 : 0285-22-9824
FAX : 0285-22-9685
栃木市

栃木市の外壁塗装・リフォームの助成金(補助金)

該当の行政区では現在のところ外壁塗装・屋根塗装に関する助成金・補助金の実施が確認できていません。 ※最新の情報は下記のお問い合わせ先よりご確認ください。

栃木県栃木市お問い合わせ先

地域政策課 地域政策係
〒328-8686
栃木市万町9-25 本庁舎3階
電話 : 0282-21-2453
FAX : 0282-21-2685
大田原市

大田原市の外壁塗装・リフォームの助成金(補助金)

空き家改修費補助金
補助金の額
補助対象事業に要した費用の2分の1。最高50万円まで。ただし、施工業者が市内に本社を持っている場合、60万円が上限。
補助対象事業
補助対象者が定住または定期的に滞在する目的で取得した空き家の、居住のために必要な設備、内装、屋根、外壁等の改修工事。
対象者
  • 空き家等情報バンク制度を通じて空き家を購入した方。
  • 空き家の売渡人が3親等以内の親族でないこと。
  • 以前にこの補助金を受けたことがない方(世帯員も含む)。
  • 市税などの未納がない方。
  • 補助金の交付を受けた日から10年以上、改修後の空き家で定住または定期的に滞在する意向がある方。
  • この空き家は、市からの他の補助金の交付を受けていないこと(但し、大田原市木造住宅耐震診断費等補助金及び大田原市木造住宅耐震改修費補助金は例外)。
  • 暴力団員から脱退してから5年以上経過している方。
受付期間
予算が終了するまで。
お問い合わせ先

建築住宅課、住宅政策係(空き家担当)

住所: 栃木県大田原市本町1-4-1 本庁舎5階

電話: 0287-23-1916

ファクス: 0287-23-1186

E-Mail: juutaku@city.ohtawara.tochigi.jp

栃木県大田原市お問い合わせ先

建築住宅課
〒324-0041
栃木県大田原市本町1-4-1 本庁舎5階
電話 : 0287-23-1916
FAX : 0287-23-1186
メール : juutaku@city.ohtawara.tochigi.jp
矢板市

矢板市の外壁塗装・リフォームの助成金(補助金)

該当の行政区では現在のところ外壁塗装・屋根塗装に関する助成金・補助金の実施が確認できていません。 ※最新の情報は下記のお問い合わせ先よりご確認ください。

栃木県矢板市お問い合わせ先

都市整備課
〒329-2192
栃木県矢板市本町5番4号
電話 : 0287-43-6213
FAX : 0287-43-9790
那須塩原市

那須塩原市の外壁塗装・リフォームの助成金(補助金)

空き家バンク登録建物リフォーム補助金
補助金の額
補助対象経費の2分の1を助成1,000円未満は切り捨て最大50万円まで
立地適正化計画に定める居住誘導区域内の物件の場合、限度額は70万円
補助の対象
  • 空き家バンクに登録されている空き家を購入した利用登録者
  • 購入した空き家に那須塩原市外から転入し、定住する意向がある方
  • 市区町村が賦課する税金の滞納がないこと
補助の条件
  1. リフォーム内容が、主要構造部や生活に必要な部分(台所、トイレ、風呂、居室等)であること
  2. リフォームに要する経費が5万円以上
  3. 施工業者が市内に所在すること
  4. 補助対象となるリフォームにおいて、国、県、市の他の制度による補助金を受けていないこと
受付終了
予算終了まで
お問い合わせ先

建設部 都市整備課 住宅政策係

住所: 栃木県那須塩原市共墾社108番地2 〒325-8501

電話: 0287-62-7162

ファクス: 0287-62-7224

栃木県那須塩原市お問い合わせ先

建設部 都市整備課 住宅政策係
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話 : 0287-62-7162
FAX : 0287-62-7224

栃木県の住宅関連の助成金一覧

栃木県の住宅関連の助成金は合計117件あります。1番多く実施されている助成金制度は37件で耐震化、2番目に32件で環境対策です。また、もっとも助成金制度の多い自治体は宇都宮市で9件でした。

栃木県の住宅関連の助成金制度一覧(2023年10月調べ)
実施地方公共団体 防災対策 耐震化 省エネルギー化 環境対策 バリアフリー化 その他 総計
さくら市 1 1 2
宇都宮市 1 2 1 1 3 1 9
益子町 1 2 2 5
塩谷町 1 2 3 6
下野市 2 1 2 1 6
高根沢町 1 1 2
佐野市 2 1 2 1 6
市貝町 2 2 1 1 6
鹿沼市 1 1 1 2 5
小山市 1 2 1 4
上三川町 2 2 1 1 6
真岡市 2 1 1 2 6
壬生町 1 1
足利市 2 2 3 1 8
大田原市 2 1 1 4
栃木県 2 2
栃木市 1 2 1 2 1 1 8
那珂川町 1 1 1 3
那須烏山市 2 2
那須塩原市 3 2 1 6
那須町 3 3 6
日光市 1 2 3
芳賀町 1 1 1 3
茂木町 2 1 3
野木町 1 1 1 2 5
総計 5 37 16 32 6 21 117

※出典:一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会
地方公共団体における住宅リフォームに係わる支援制度検索サイト

おうちの塗装あなたの地域の相場は?

完全無料診断する 完全無料診断する