仙台市泉区の外壁塗装 なら仙台日東エース株式会社

仙台市泉区
【仙台日東エース】は地域密着の住宅メンテナンス専門店です。
 【仙台日東エース】は仙台市を中心に活動する住宅メンテナンス専門店です。
 現在は外壁・屋根塗装以外にも、防水工事やシロアリ駆除、内装リフォームなど、建物の耐久性を高め、安心して暮らしていただくための事業を幅広く展開しておりますが、原点は代表取締役である黒澤正夫が創業した「黒澤塗装店」にあります。

 代表は塗装の道に進んでから、4社で修業を積みました。今と違って丁寧な指導はなく、「背中を見て仕事を覚えろ」という時代でした。仕事を覚えた後、自分のやりたいようにやりたいと思い、独立を決心したのは20代の頃でした。当時は塗装業だけでなく、夕方には新聞配達の仕事もしていました。「夜の仕事は生活のためで、昼間は好きなこと(塗装)をやっている感覚でした。
体力には自信があったので、当時の睡眠時間は3〜4時間くらい。動いた分だけ収入になったので寝る間も惜しんでおりました」。当時は営業活動をしていなかったので、取引先からの紹介で仕事を得ておりました。紹介していただいたからこそ、手を抜くわけにはいきません。
いつも楽しく仕事をしていたことに加え、責任感のある丁寧な仕事ぶりが認められ、口コミでお客様が増えてゆき、夜間の仕事をやめて塗装業に専念することになりました。今でも、当初からお付き合いいただいているお客様からご相談を受けることがあります。

初心を忘れることなく、一人一人のお客様の喜びのために、【仙台日東エース】は今後も努力し続けることをお約束いたします。

宮城県仙台市泉区仙台日東エース株式会社の企業案内

適正価格でのご提供

外壁塗装の場合、低価格にこだわりすぎると、「安物買いの銭失い」になりかねません。私たちは、お客様の満足のためにも「適正価格」のこだわっております。

塗装工事の場合、価格の内訳は『原価(塗料代)』+『人件費』+『会社の利益』です。

将来にわたって会社を維持し、お客様にアフターサービスを提供するためには、適正な会社利益を保証することが必要です。

また、外壁塗装は職人の手作業で行われるため、手抜きをせず、品質を維持するためには、適切な人件費が必要です。

塗料の品質や単価は、プランによって異なります。信頼できるサプライヤーのみと取引をし、特性をよく理解した上で、私たちは、できるだけ安く仕入れるべきと考えております。日頃から仕入先との共同購入や価格交渉に努めるなど、企業努力を続けています。

ただ、ギリギリまで追い込むと、一時的にはいいかもしれませんが、これを続けることを考えると、後で取り返しのつかない大変なつけが回ってきますので弊社ではそれを行っておりません。地元で地道に積み上げてきた信頼を、一時的なものにしたくないためです。

省略できるものは省略し、省いてはいけないものは必要と考え、適正な価格でサービスを提供することに全力を尽くしています。

仙台日東エース株式会社の事業案内

お家を長持ちさせるために~5つのポイントをご紹介~

①定期的に『診断』してもらおう
:適切なメンテナンス時期は、プロによる診断で教えてもらいましょう。

②『お家のカルテ』を作ろう
:お家に関する情報を管理することで、適せるにリフォームできる環境を作りましょう。
お家のカルテとは「住宅履歴情報」と言われるもので、国から推進もされているものです。
リフォーム、メンテナンスする際は必ず「住宅履歴情報」に関する知識がリフォーム業者にあるか確認しましょう。

③『塗装』でお家を守ろう
:『塗装』が防水!水の侵入を防ぐことがお家のメンテナンスでもっとも重要なことです。

④『信頼できる業者』を選ぼう
:リフォームで失敗しないために、契約をする前に信頼できる業者か確かめましょう。
★ポイント
(1)施工前診断
(2)塗装面積・塗布量の明記された見積書
(3)書面での契約書
(4)塗り替え後の保障
(5)「住宅履歴情報(いえかるて)」の手続き

⑤なんでも『質問』してみよう
:診断料、施工料、資材や工法にいたるまで、どんなことでも質問してみましょう。

~塗り替え交換日記~

日々の現場での作業報告は『交換日記』を用いて、お客様へお知らせします。
現場の職人さんにはなかなか直接言いにくいことも、気軽にお伝えできるようになっています。
日中ご不在にされることが多いお客様にも「いまの工事の進捗が細かく明記されていて、わかりやすくて助かる!」「疑問に思ったことも、丁寧に答えてもらえるので安心だ!」などご好評をいただいております。

仙台日東エース株式会社で外壁塗装された方の感想

写真紹介

仙台市青葉区OM様

時期
価格
評価
★★★★★

「信頼して作業を任せられる職人さんの仕事ぶりと態度」

作業前、作業開始前、作業終了後に近隣の方によく挨拶をしてくれるなど、きめ細かな仕事ぶりが信頼できました。職人さんとは休憩時間によくお話しさせていただいたのですが、仕事ぶりはもちろんのこと、皆さんとても感じがよい方ばかりで安心でした。
また、毎日つけてくれる「交換日記」がとてもよかったです。実施された作業を、文章で確認することができ、安心と納得を得ることができました。後で交換日記を振り返って、その時の様子を思い出すのも楽しいものです。
妻は、『ひさしの裏側まで塗ってもらえたのには感動した!』、『足場を組まないと見えないところなのに、丁寧な仕事をしていただいてありがたい。壁に添わせたガス管なども同じ色で塗っていただいたので、見栄えが塗り替え前よりよくなった。細やかな配慮をしっかりしてくれている』と喜んでおりました。
また、エントランスの壁を違う色に塗ってほしいとお願いしたところ、すぐに対応してくれました。私はあまり気にならなかったのですが、妻は職人さんにこだわりがあって色が違うのかと思ったようで、それを言い出すのには勇気がいったとのことです。しかし、佐藤さんからは『要望があればどんどん言ってください』と言っていただき、『迷っているならアドバイスしますし、技術的に良いと思えばきちんとお伝えしますので』と笑顔で話してくれました。
写真紹介

仙台市青葉区NH様

時期
価格
評価
★★★★★

「どんな相談にも乗ってくれ、仕事が丁寧なところに満足」


外壁は元々、青系にしたかったのですが、仙台日東エースさんが実際に施工したお宅を見て、当初のイメージより濃い青にすることにしました。イメージではなく、実物を見ていただくとわかりやすいと思います。ご近所の方からも、『いい色ですね!』と評判になりました。
毎日目にする家だからこそ、色選びは重要だと改めて感じました。

工事中は、その丁寧な仕事ぶりに驚かされました。下塗り、中塗り、上塗りなど、すべての作業がとても丁寧で、特にシーリングは一日がかりで施工していただきました。また、灯油タンクやなかなか人目につかないシャッター部までサービスで塗装していただき、玄関の外灯も塗装してもらいました。わざわざ外灯を外し、内側の見えないところまで塗装してくれて、このような細かい配慮はとてもありがたいものでした。

セミナーでの説明にて、スレート屋根の塗り替え時には「タスペーサー」というものを使うことも教えてもらい、家のメンテナンスに関する知識も今回でぐっと深まりました。
また、仕事がとても早いと思いました。たまたま他の家が足場を組んで作業しているのを見たのですが、もっと時間がかかっているようでした。
『いえかるて』にある『住まいの塗装履歴書』については、様々な資料があるため、詳しく説明していただきました。また、『住宅塗り替えで失敗しないために読む本』もいただきました。

私が一番気に入ったのは、『交換日記』です。職人さんとの交換日記は初めてでしたが、作業の進行状況がわかるので、こちらの予定も立てやすく、本当に助かりました。また、仕事が中止になったときも、雨などの状況や理由を教えてもらえるので安心です。今でも大切に保管し、見返しています。

宮城県仙台市泉区の仙台日東エース株式会社を写真で紹介

仙台日東エース株式会社の写真紹介

  • リアルカラーシミュレーション

    仙台日東エースオリジナルの『リアルカラーシミュレーション(REAL COLOR SIMURATION)』のご用意もございます。画像処理は専門の技術と知識を持ったデザイナーが行います。事前に仕上がりのイメージを膨らませるのも楽しみの一つです。

スタッフ紹介

スタッフ紹介>

代表取締役(ときどき職人) 黒澤 正夫


仕事へのポリシー
塗装、防水、シロアリ工事、何でもご相談お受けします。

好きな言葉
信頼

大切にしているもの
お客様、社員、家族、仕事

スタッフ紹介>

専務取締役・営業・職人 黒澤 裕一


仕事へのポリシー
安心と感動と笑いと夢を与える仕事をする。

好きな言葉
敬天愛人、笑門来福

大切にしているもの
家族、会社のスタッフ、笑い

スタッフ紹介>

常務取締役・営業 伏見 英明


仕事へのポリシー
一生懸命

好きな言葉
天真爛漫

大切にしているもの
妻、自分で購入したサーフボード

スタッフ紹介>

統括チームリーダー・職人 高沢 正治


仕事へのポリシー
整理整頓、仕事をきちんとする

好きな言葉
努力

大切にしているもの
家族

スタッフ紹介>

職人 高沢 忍


仕事へのポリシー
他の業者さん、大工さんに迷惑をかけないようにする!現場では整理整頓、きれいな工事をする!

好きな言葉
長生き!生きてるだけで丸儲け!!

大切にしているもの

スタッフ紹介>

事務 中村 祐子


仕事へのポリシー
元気に挨拶、小さなことでも確認する。

好きな言葉
なんくうないさ~

大切にしているもの
家族、ワイワイ騒げる友達

スタッフ紹介>

事務・営業サポート 泉山 幸子


仕事へのポリシー
整理整頓

好きな言葉
成るように成る

大切にしているもの
家族

宮城県仙台市泉区の仙台日東エース株式会社せんだいにっとうえーすかぶしきがいしゃの会社概要

商号
仙台日東エース株式会社
代表者
黒澤 正夫
事業所
〒981-3111 宮城県仙台市泉区松森字西沢1-7
TEL:0120-775-120
FAX:022-375-1940
コーポレートサイト
http://www.sna.ne.jp/company.html
資本金
1,000万円
設立
1984年
事業内容
総合塗装工事、防水工事、シロアリ駆除及び予防
許認可・免許番号
宮城県知事許可 第13707号
営業時間
9:00~19:00
定休日
日曜日・祝日
対応エリア
仙台市をメインに宮城県内全域

〒981-3111 宮城県仙台市泉区松森字西沢1-7の地図

仙台日東エース株式会社のよくある質問(仙台市泉区外壁塗装)

  • なぜ塗料によって金額が違うんですか?
    現在、メーカー各社さまざまな塗料を出しています。機能性や保証年数などの違いにより金額が異なります。ここ数年、注目度が高い塗料は、伸縮率600%以上の壁のヒビ割れを表面化しない防水塗料。サイディングボードやタイルの美しさをそのままに、紫外線を長期間抑えるクリヤー塗料。太陽の光を反射させて屋根の蓄熱を抑える遮熱塗料などがあります。

    特殊な塗料や耐候性の高い塗料はベースとなる樹脂の原料が高価なので、グレードの違いで金額も変わってきます。塗った時は見た目がいっしょでも年数が経つと安価な塗料との差は歴然です。
  • 塗り替え時期のサインなどありますか?
    目視で確認できる例としては以下にようになります。

    • 外壁目地(コーキング部分)にひび割れが発生している
    • 外壁にひび割れが発生している
    • 外壁を触ると手に白い粉状のものが付く
    • 屋根・外壁にコケが発生している
    • カビ・藻が発生している
    • 建築年数10年 or 外装リフォーム後10年経過している

  • 塗り替えは自分でやろうか迷っています
    ご自分で塗装するのであれば、塗装に関する勉強をしっかりした上でやられた方が良いと思います。しかし、問題なのは安く済ませるはずがかえって高くついたり、段取り通りにいかない、知識がないため失敗したなど…思わぬリスクが潜んでいるのでご注意ください。
    ご自分で屋根の上で作業するのも非常に危険です。ウッドデッキなどの小規模な部分を楽しみながらやる分には問題ないと思いますが、外壁・屋根となると足場の設置も必要になります。
  • 工事中は留守にしても大丈夫ですか?
    外装だけの工事であれば特に問題はありません。(外出の際は窓の施錠をお願いします。)日中、お仕事などでご不在の場合でも塗り替え交換日記にて、進捗状況を記載しますので工事の進み具合が把握できます。気になる点などは日記に書いていただければ必ずお答えします。

宮城県仙台市泉区の外壁塗装におすすめの時期と需要

新築から10年経って、「外壁が汚れてきた…」「ところどころにひび割れがある…」とお悩みではありませんか。これは外壁の劣化症状です。劣化症状を放置すると、見た目はもちろん美しくないですし、外壁が損傷するおそれもあります。 外壁が損傷すると張り替えや重ね張りなど大規模な工事が必要になり、その分余計な費用がかかってしまいます。 大規模な工事が必要になる前に、劣化症状が気になったら早めに外壁塗装を行いましょう。
この記事では

  • 宮城県仙台市泉区で外壁塗装におすすめの時期はいつ?
  • 宮城県仙台市泉区で今後の外壁塗装の需要はどうなっていく?

以上2点について解説します。

宮城県仙台市泉区で外壁塗装するなら春、秋!

グラフ:宮城県の平均降水量と平均気温(1991~2020年)

グラフ

出典:「過去の気象データ」(気象庁ホームページより)

外壁塗装のおすすめ時期

外壁塗装が適している気候条件には、次の3つがあります。

  1. 気温が5℃以上
  2. 湿度85%以下
  3. 降雨や強風など、悪天候でない

泉区の外壁塗装は春、秋がおすすめです。
特に、梅雨前の3月〜5月は気温が5℃を上回っているうえに、雨も少ないため外壁塗装に適しています。また、塗装工事中は窓を開けられませんが、春、秋は窓を閉め切っていても快適に過ごせるというメリットもあります。この季節は業者の繁忙期になるため、遅くとも2カ月前には依頼しましょう。

外壁塗装に注意が必要な時期

泉区は全国的にみて冬の気温が低く、雪が多い地域です。 気温が5℃を下回ったり雪が降ったりすると、外壁塗装を行えないため、スケジュールが遅延するおそれがあります。塗装を終わらせたい期日が決まってる場合は、スケジュールの遅延を考慮して早めに依頼しましょう。 また、冬に塗装する場合は、経験豊富な地域密着型の業者への依頼をおすすめします。

仙台市泉区で外壁塗装の需要増の見込み。早めに依頼を!

グラフ:宮城県と仙台市泉区の一戸建て住宅数比較(2003年~2018年)

グラフ

グラフ:宮城県と仙台市泉区の新設住宅着工戸数(持家)(2011年~2019年)

グラフ

出典:統計ダッシュボードhttps://dashboard.e-stat.go.jp/

外壁塗装はお早めに!2022年以降に需要が増加

泉区の新設住宅着工戸数は2018年〜2019年にかけて増加しており、それに伴って外壁塗装の需要も増加しています。
また、泉区は2012年に多く住宅が着工されているため、外壁塗り替えのタイミングである10年後の2022年以降に外壁塗装の需要が増加すると思われます。外壁塗装の需要が増加すると、目当ての業者に依頼できないおそれがあるため、外壁塗装を検討中の方は、早めの依頼をおすすめします。

凍害に注意!

仙台市は気温の低い地域のため、凍害のおそれがあります。 凍害とは、外壁の隙間から雨がしみ込んで、凍結と融解を繰り返すことで起こる劣化症状のことです。凍害が発生すると外壁の劣化が早くなり、対処が遅れると大規模な修理が必要になります。凍害は早期発見、早期対処が大切です。 下の表を見て外壁をチェックしてください。

凍害による代表的な現象の事例
凍害の症状 内容
スケーリング コンクリートの表面が薄く剥がれ落ちること
ひび割れ コンクリート内部の水分が凍結と融解を繰り返すことでひび割れが起こること
ポップアウト現象 コンクリート表面の円錐状の剥離のこと

まとめ

  • 宮城県仙台市泉区で外壁塗装をするなら春、秋がおすすめ
  • 宮城県仙台市泉区の外壁塗装の需要は2022年以降に増加することが予想される

仙台市泉区の外壁塗装なら
仙台日東エース株式会社をオススメします。

無料見積もり依頼する

無料見積もり依頼する

仙台日東エース株式会社に外壁塗装の見積もりを依頼する無料
こちらの企業に外壁塗装の
見積もり依頼無料
私、白井が全力でサポートします。今すぐ無料相談する