山形県内で外壁塗装・屋根塗装・リフォームに助成金や補助金を支給している市区町村を紹介しています。
現在、助成金・補助金制度を実施していない地方公共団体でも、今後実施される可能性がありますので、ご確認ください。
以下の自治体で助成金制度が利用可能です。自治体名をクリックすると、助成金の詳細ページへ移動します。
※2023年10月時点

山形県内で外壁塗装・屋根塗装・リフォームに助成金や補助金を支給している市区町村を紹介しています。
現在、助成金・補助金制度を実施していない地方公共団体でも、今後実施される可能性がありますので、ご確認ください。
以下の自治体で助成金制度が利用可能です。自治体名をクリックすると、助成金の詳細ページへ移動します。
※2023年10月時点
| 金額 |
|---|
|
補助金額(1,000円未満の端数は切り捨て。)
|
| 助成対象工事 |
|
| 受付期間 |
| 令和5年4月1日~令和6年1月10日まで |
| 対象者 |
|
| 問い合わせ先 |
| 建設課都市住宅係 0237-22-1114 |
山形県尾花沢市お問い合わせ先
山形県上山市お問い合わせ先
| 金額 |
|---|
| 補助対象工事費用の2割以内、最大24万円(1万円未満切り捨て) 県外からの移住世帯、新婚世帯、子育て世帯は、補助率・上限額の引き上げあり(最大30万円) 酒田産木材を3立方メートル以上使用する場合は、上限額の引き上げあり(最大34万円から40万円) |
| 助成対象工事 |
|
| 受付期間 |
| 4月18日からは先着順に受け付け、予算額に達した時点で締め切り |
| 対象者 |
|
| 問い合わせ先 |
| 建設部 建築課 確認審査係 〒998-8540 酒田市本町二丁目2-45 Tel:0234-26-5749 FAX:0234-26-6482 |
山形県酒田市お問い合わせ先
| 金額 |
|---|
|
| 助成対象工事 |
|
| 受付期間 |
| 令和5年4月1日~令和5年12月末日 |
| 対象者 |
|
| 問い合わせ先 |
| 建設課 都市・住まい政策室 〒993-8601 山形県長井市栄町1番1号 電話番号:0238-82-8018 FAX:0238-87-3371 |
山形県長井市お問い合わせ先
山形県村山市お問い合わせ先
| 助成内容 |
|---|
| 移住、新婚、子育ての特定世帯:工事費の20%(最大30万円) その他の世帯:工事費の10%(最大15万円) |
| 助成対象者 |
|
| 対象工事 |
工事費総額10万円以上の以下の工事
|
| 問い合わせ先 |
| 建設部建築住宅課(市役所2階11番窓口) 住所:〒992-8501 山形県米沢市金池五丁目2番25号 電話:0238-22-5111 FAX:0238-22-5196 メール:kenchiku@city.yonezawa.yamagata.jp |
山形県米沢市お問い合わせ先
山形県寒河江市お問い合わせ先
山形県新庄市お問い合わせ先
山形県鶴岡市お問い合わせ先
山形県天童市お問い合わせ先
山形県東根市お問い合わせ先
山形県南陽市お問い合わせ先
山形県山形市お問い合わせ先