リフォームで外壁塗装を検討した際、できるだけ費用を抑えたいと考える方が多いでしょう。
ここでは、外壁塗装工事に関する助成金の制度を紹介します。助成金制度は、要件を満たしていれば、申請した人は必ず受給できる制度です。
お住まいの地域の助成金制度を確認して、申請しましょう。
もくじ
助成金の受け取り方
助成金を申請する際に必要な書類と受給までの流れは、地方公共団体(地方自治体)によって異なることがあります。
また、お住まいの地方公共団体に税金の支払いをしていない場合、助成金の交付を受けられません。地域内の業者に依頼することが助成金の要件である地方公共団体もあります。
実際に申請する前に、各地方公共団体のホームページで詳細を確認しましょう。
ここでは、北海道美唄市の美唄市住宅バリアフリー改修促進助成金を例に助成金の受け取り方を紹介します。
申請に必要な書類
以下の表は、申請に必要な書類です。申請する際に不手際がないように、早い段階から準備しておきましょう。
書類 | 要件 |
---|---|
助成金交付申請書 | 申請者と改修する住宅の所有者が異なる場合、所有者の承諾が必要 |
改修工事費見積書 | 施工業者が作成し、押印したもの |
付近案内図平面図等の改修図 | 現況と改修案の2種類 |
現況写真(日付入り) |
|
世帯全員の住民票の写し | 役所窓口で取得 |
市税の納税確認「同意書」 | 世帯全員が市税を完納していることを確認する |
申請と受給の流れ
助成金の申請と受給の流れを紹介します。
以下は、北海道美唄市の住宅バリアフリー改修促進助成金の手続きフローを参考にしています。

助成金交付までの手続きの流れ
令和3年度 美唄市住宅バリアフリー改修促進助成金 ご案内を参考
多くの地方公共団体で、工事が完了した後に助成金が交付されます。そのため、一度自分自身で資金を準備して、業者に工事費用を全額支払う必要があります。
助成金があるからと安心するのではなく、まずは資金計画をきちんと作成しましょう。
地域別の助成金制度
助成金制度を地域別で紹介します。
地方公共団体によっては、「奨励金」と記載がありますが、助成金と奨励金はほぼ同義です。
※2022年1月1日現在の情報です。
北海道
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
沼田町 | 沼田町住んで快適住まいる応援奨励金 |
津別町 | 持家建設奨励金 |
上士幌町 | 定住住宅建設等促進奨励事業 |
芽室町 | 住宅リフォーム等奨励事業 |
幕別町 | 住宅新築リフォーム奨励金制度 |
池田町 | 池田町住宅等リフォーム促進奨励金 |
東北
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
大船渡市 | 住宅リフォーム助成事業 |
奥州市 | 住宅リフォーム事業費助成 |
金ヶ崎町 | 金ケ崎町住宅リフォーム助成 |
岩泉町 | 住宅リフォーム事業奨励金交付事業 |
九戸村 | 住宅リフォーム助成 |
洋野町 | 洋野町快適住環境応援事業 |
一戸町 | リフォーム助成 |
岩手県 | 住みたい岩手の家づくり促進事業 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
大郷町 | 住宅リフォーム助成 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
三種町 | 三種町住宅リフォーム助成事業 |
羽後町 | 羽後町住宅リフォーム促進事業 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
遊佐町 | 遊佐町持家住宅リフォーム支援金事業 |
高畠町 | 住宅リフォーム支援事業助成金 |
関東
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
土浦市 | 住宅リフォーム費用助成事業 |
坂東市 | 住宅リフォーム資金助成制度 |
かすみがうら市 | 住宅リフォーム助成事業 |
桜川市 | 住宅リフォーム助成事業 |
茨城町 | 茨城町住宅リフォーム資金助成事業 |
城里町 | 城里町住宅リフォーム資金助成事業 |
大子町 | 住宅リフォーム助成金 |
境町 | 境町住宅リフォーム資金助成制度 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
塩谷町 | 住宅リフォーム等助成金交付事業 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
高崎市 | 高崎市住環境改善助成事業 |
伊勢崎市 | 住宅リフォーム助成金 |
館林市 | 住宅リフォーム資金助成金・多世代同居支援助成金 |
南牧村 | 定住促進奨励金 |
嬬恋村 | 嬬恋村住宅改修等助成金 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
秩父市 | 住宅リフォーム等資金助成事業 |
加須市 | 住宅改修等資金助成制度 |
上尾市 | 上尾市省エネ対策推進奨励金 |
蕨市 | 住宅改修資金助成金 |
皆野町 | 住宅リフォーム補助金 |
小鹿野町 | 小鹿野町住宅リフォーム資金助成金 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
大多喜町 | 住宅リフォーム奨励金 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
港区 | 高反射率塗料等材料費助成 |
台東区 | 高反射率塗料施工助成制度 |
品川区 | 住宅改善工事助成事業 |
大田区 | 住宅リフォーム助成事業 |
渋谷区 | 住宅簡易改修工事費助成 |
日野市 | 木造住宅断熱改修工事助成 |
羽村市 | 環境配慮事業助成制度 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
三浦市 | 三浦市住宅リフォーム助成事業 |
厚木市 | 厚木市ゼロ・エネルギー・ハウス導入奨励金 |
寒川町 | 住宅リフォーム等建築工事推進助成事業 |
湯河原町 | 住宅リフォーム等助成事業 |
清川村 | 住宅リフォーム助成制度 |
中部
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
新潟市 | 健幸すまいリフォーム助成 |
燕市 | 燕市住宅リフォーム助成事業 |
弥彦村 | 住宅リフォーム助成事業 |
出雲崎町 | 出雲崎町住宅リフォーム助成金 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
南砺市 | 南砺市転入等世帯リフォーム助成制度 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
能登町 | ふるさと定住住宅助成金 |
津幡町 | 住宅取得等奨励金 |
市川三郷町 | 住宅リフォーム助成制度 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
長野県 | 環境配慮型住宅助成金 |
小海町 | 住宅リフォーム助成事業 |
北相木村 | 住宅リフォーム助成金 |
長和町 | 住まい快適促進助成事業 |
豊丘村 | 豊丘村住宅等リフォーム助成金事業 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
可児市 | 可児市住宅新築リフォーム助成事業 |
飛騨市 | いきいき住宅改善助成事業 |
本巣市 | 住宅リフォーム助成事業 |
近畿
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
彦根市 | 彦根市地域経済対策リフォーム事業 |
長浜市 | 長浜市定住住宅改修促進事業 |
守山市 | 守山市住宅・店舗・施設改修助成制度 |
日野町 | 日野町住宅リフォーム等促進事業助成金 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
京都市 | 京都市既存住宅省エネリフォーム支援事業 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
泉佐野市 | 住宅リフォーム助成事業 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
明石市 | 明石市住宅リフォーム助成事業 |
西宮市 | 住宅リフォーム助成事業 |
多可町 | 住宅助成事業 |
播磨町 | 播磨町住宅リフォーム助成制度 |
香美町 | 住宅改修費助成金 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
吉野町 | 吉野町住宅リフォーム助成制度 |
中国・四国
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
飯南町 | 住宅リフォーム助成事業 |
笠岡市 | 笠岡市住宅リフォーム助成金制度 |
高梁市 | 住宅リフォーム助成事業 |
安芸太田町 | 安芸太田町住宅改修助成金 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
防府市 | 安全・安心・住まい助成事業 |
美祢市 | 住宅リフォーム助成事業 |
山陽小野田市 | 住宅リフォーム資金助成事業 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
琴平市 | ことひらハッピーリフォーム助成事業 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
大月町 | 住宅等改造支援事業 |
九州
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
久留米市 | 久留米市住宅リフォーム助成事業 |
添田町 | 定住促進リノベーション支援事業 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
宇土市 | 住宅リフォーム助成事業 |
宇城市 | 宇城市住宅リフォーム助成事業 |
天草市 | 天草市住宅リフォーム助成事業 |
合志市 | 住宅リフォーム助成事業 |
山江村 | 山江村住宅リフォーム助成事業 |
あさぎり町 | あさぎり町個人用住宅新増築及びリフォーム助成事業 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
都農町 | 住宅リフォーム奨励事業 |
地域名 | 助成金制度 |
---|---|
志布志市 | 住宅リフォーム助成事業 |
肝付町 | 住宅リフォーム支援事業助成金 |
瀬戸内町 | 瀬戸内町住宅リフォーム等助成金 |
外壁塗装の助成金制度に関するよくある質問
- 助成金と補助金の違いは?
- 助成金は要件を満たした人全員が受給できます。補助金は予算が決まっており、受給できる人は抽選などで選ばれます。ただ、助成金は要件が厳しいため、きちんと確認して申請できる場合は忘れずに申請しましょう。
- 助成金は、どこから交付されるの?
- 地方公共団体から交付されます。このコラムでは、2022年1月1日時点におけるすべての助成金制度を紹介していますので、こちらからご確認ください。